アイリッシュセッターはアイルランド原産の大型犬で、陽気な性格と美しい容姿が魅力です。この記事では、アイリッシュセッターの特徴、歴史、性格、飼い方、毛色、注意すべき病気について解説します。
・アイリッシュセッターの特徴と性格
・アイリッシュセッターの歴史と買い方
・アイリッシュセッターの買い方と価格
アイリッシュセッターの特徴

アイリッシュセッターの大きさ
アイリッシュセッターは大型犬で、体高は65cm~70cm、体重は25kg~35kgです。性別による標準体高はオスが約67cm、メスが約60cmです。
特徴
アイリッシュセッターは、引き締まった筋肉質なスタイルや美しい飾り毛が特徴的です。ちょっとへの字の口に愛嬌があり、真っ黒な鼻と瞳が印象的。たれ耳や飾り毛が優雅に見え、ドッグショーで注目を浴びることがあります。
被毛と毛色
アイリッシュセッターの毛色はブラウンで、マホガニーレッドやチェスナットカラーなど様々なバリエーションがあります。長毛でシングルコートの毛質で、艶のある毛並みが美しい特徴です。
寿命
アイリッシュセッターの寿命は、一般的に12歳から15歳ほどと言われています。
病気
胃拡張・胃捻転症候群
アイリッシュセッターは胸が深く、早食いや大量の飲水が原因で胃が拡張しやすいです。ストレスや加齢も関係しているので、注意が必要です。
外耳炎
たれ耳のアイリッシュセッターは外耳炎にかかりやすい傾向があります。梅雨の時期や湿気の多い日には特に注意が必要です。
股関節形成不全
大型犬によく見られる遺伝的な病気で、成長段階で股関節が正しく形成されず、痛みや跛行を引き起こすことがあります。
進行性網膜萎縮症(PRA)
遺伝性の疾患で、視力が低下し失明することがあります。遺伝子検査が行われているので、飼う前に確認しておくと安心です。
アイリッシュセッターの性格

性格
アイリッシュセッターは、飼い主に従順で忍耐強く、社交的で好奇心旺盛な性格を持っています。狩猟犬として活躍した歴史から、従順であると同時に忍耐強さやたくましさも兼ね備えています。社交的で人懐っこく、やんちゃな一面もありますが、芯の強さや温厚さも備えています。また、周囲の変化に敏感であり、美しい外見とは裏腹に優しげな目元を持っています。
アイリッシュセッターの歴史

17~18世紀に、スパニエル、アイリッシュテリア、イングリッシュセッター、ゴードン・セッター、ポインターなどの猟犬やテリアをかけあわせて誕生しました。初期の毛色はレッドと白が混ざったものでしたが、現在はマホガニーレッドが一般的です。
アイリッシュセッターの飼い方

しつけ
服従心が強く、比較的しつけや訓練が入りやすいですが、根気が必要な一面もあります。寒さに弱いため、冬は温かい場所で過ごさせるようにしましょう。
毎日の散歩が大切!
運動量が多いため庭で自由に走り回れる環境が理想的。運動不足を解消するためには毎日の散歩や運動が必要です。
シャンプー
定期的なシャンプーが必要です。ただし、過度なシャンプーは皮脂を落としてしまうため注意が必要です。
ブラッシング
アイリッシュセッターの毛並みは美しさだけでなく、健康にも影響します。週に2~3回のブラッシングで抜け毛を取り除き、長い毛の絡まりを防ぎましょう。耳の掃除も定期的に行い、清潔を保つように注意が必要です。
歯磨き
歯磨きは毎日行うのが理想。歯磨きが苦手な場合は歯磨きガムやシートを検討しましょう。
健康管理
アイリッシュセッターは家族と過ごすことが好きなため、室内犬として飼うことがベストです。
適切なフードを選んで与えよう
犬の成長や健康に合わせて、総合栄養食を与えよう。適切なフードで元気に育ってね。
アイリッシュセッターの買い方と価格

アイリッシュセッターの子犬の値段は約15~30万円程度が相場です。ただし、繁殖数が少ないため、ペットショップでの販売はあまり見られません。ドッグショーで活躍した親犬の子犬は高価になる傾向があります。
里親になる方法もあります。保健所や動物愛護センター、ボランティア団体などで里親募集が行われています。アイリッシュセッターの里親は人気が高く、すぐに新しい飼い主が見つかることが多いため、定期的に情報を確認しましょう。
アイリッシュセッターの子犬をブリーダーから購入することが一般的です。ブリーダーを選ぶ際には、犬舎を訪問できるかどうかや親犬と兄弟犬の健康情報について尋ねましょう。ワクチン接種の情報やアフターケアについても確認し、信頼性のあるブリーダーを選びましょう。
アイリッシュセッターの子犬はペットショップで入手することもできますが、繁殖頭数が少ないため、店頭での販売はまれです。ペットショップで探す場合、店舗に問い合わせて子犬の入手可能性を確認しましょう。
まとめ

アイリッシュセッターは見た目だけでなく、性格も素晴らしいです。適切なケアと健康管理を心がければ、一緒に楽しい時間を過ごすことができるでしょう。大切な家族の一員として、元気なアイリッシュセッターとの生活を楽しんでくださいね!





コメント