英語表記 Dobermann
サイズ 大型犬
グループ 2G(使役犬)
原産国 ドイツ
体高 66cm前後
体重 29kg~41kg
ドーベルマンは、元々はドイツで警備犬や軍用犬として育てられました。そのため、力強く引き締まった体格や勇敢さ、賢さを備えています。しかし、家族や飼い主に対しては非常に忠実で従順であり、友好的で遊び好きな一面も持っています。また、しつけの飲み込みも早く、適切な社会化を受ければ他の犬や人にも友好的に接することができます。家庭犬としても優れた選択肢であり、飼い主に対しては非常に愛情深い存在となることが多いです。
ドーベルマンの公認の毛色は、ブラック&タン(黒と褐色)、ブラウン&タン(茶と褐色)です。しかし、色が薄くタンの入らないブルーや、白っぽい斑模様のイザベラ(フォーン)、まれに白い毛色のアルビノ個体もいますが、健康上の問題が起きやすいため、これらの毛色は公認されていません。
ドーベルマンの寿命は一般的に10〜13年前後であり、大型犬の中では平均的な寿命と言われています。
股関節形成不全
股関節形成不全は、ドーベルマンなどの犬種に見られる先天性の疾患であり、股関節が正常な形に発達しない状態を指します。この状態では、運動制限や痛みが生じる可能性があります。
肥大性心筋症
肥大性心筋症は、心臓の筋肉が肥大することで心臓の機能が損なわれる病気です。ドーベルマンなどの犬種にも見られ、心臓の動きが阻害されたり不整脈が起こる可能性があります。
フォン・ヴィルブラント病
フォン・ヴィルブラント病は、粘膜や消化管からの出血を特徴とする遺伝性の出血性疾患です。ドーベルマンなどの犬種にもみられ、注意が必要です。
脱毛症
ブルーの毛色のドーベルマンに多い脱毛症は、毛が抜けやすくなる症状です。毛の脱落が進行することがあります。
ドーベルマンは、本来非常に穏やかで知的であり、好奇心旺盛な犬種です。飼い主や家族に対しては非常に忠実であり、他人に対しては心を許すまで時間を要することが多いです。一方で、警戒心が強く縄張り意識も強いため、知らない人の怪しい動きに対して攻撃的になることもあります。また、甘えん坊であり、動くことや走ることを好む傾向があります。
ドーベルマンのよい性質を引き出すためには、充分なスキンシップとコミュニケーションが重要です。適切なトレーニングや社会化も欠かせません。
ドーベルマンの起源と歴史
ドーベルマンは19世紀後半にドイツで作出された犬種で、ジャーマンピンシャーを基礎にジャーマンシェパード、ロットワイラー、ワイマラナー、マサチューセッツテリアなどを交配して作り出されました。犬種名の「ドーベルマン」は、作出者の名前であるフリードリッヒ・ドーベルマン氏から取られています。
しつけ
ドーベルマンは運動量が多く、適切な運動を行うことで健康で幸せな生活を送ることができます。運動不足になるとストレスが溜まりやすく、破壊行動や不満表明のために指示に従わないなどの問題行動を示すことがあります。ドーベルマンを飼う前に、毎日どれだけの運動時間を確保できるかをよく考えることが重要です。若犬の場合、朝晩それぞれ1時間ずつの運動が必要とされています。
毎日の散歩が大切!
ドーベルマンは賢く、警察犬種でもありますが、過剰な防衛意識を持つことがあります。このため、知らない人や他の犬に対して思わぬ行動を取ることがあります。また、猟犬の血統を持つため、小動物を追いかけたりすることがあります。日々の訓練を怠らず、しっかりと制御することが重要です。
シャンプー
定期的なシャンプーが必要です。ただし、過度なシャンプーは皮脂を落としてしまうため注意が必要です。
ブラッシング
ドーベルマンの被毛は硬質で短いため、手入れが比較的簡単です。定期的なブラッシングを行うことで、被毛を清潔に保ち、健康な状態を維持することができます。
歯磨き
歯磨きは毎日行うのが理想。歯磨きが苦手な場合は歯磨きガムやシートを検討しましょう。
適切なフードを選んで与えよう
犬の成長や健康に合わせて、総合栄養食を与えよう。適切なフードで元気に育ってね。
ペットショップで購入する場合だと、平気30万円〜になります。
里親になる方法もあります。保健所や動物愛護センター、ボランティア団体などで里親募集が行われています。ドーベルマンの里親は人気が高く、すぐに新しい飼い主が見つかることが多いため、定期的に情報を確認しましょう。
ドーベルマンの子犬をブリーダーから購入することが一般的です。ブリーダーを選ぶ際には、犬舎を訪問できるかどうかや親犬と兄弟犬の健康情報について尋ねましょう。ワクチン接種の情報やアフターケアについても確認し、信頼性のあるブリーダーを選びましょう。
ドーベルマンの子犬はペットショップで入手することもできますが、繁殖頭数が少ないため、店頭での販売はまれです。ペットショップで探す場合、店舗に問い合わせて子犬の入手可能性を確認しましょう。